中国への海外発送について

中国への海外発送について、気になったことを記します。

最近、中国ではインターネット販売が飛躍的に伸びているせいか、
通関手続きに非常に時間を要しています。

荷物は日本を出た翌日には中国へ着いているにも関わらず、
通関手続きに最低でも1週間掛かっています。
香港は比較的スムーズなようですが、北京では2週間弱かかりました。

【日本のおみやげ.com】では、海外発送にEMSかDHLのどちらかを利用しております。

DHLのほうが日本からコントロールできるので、
運賃がさほど変わらない場合はできるだけDHLにしています。

ただ、EMSは個人輸入になるので、中国に関しては、どうも通関手続きが早いように思います。
一概には言えませんが、ここ半年の動きでは、中国へはEMSに軍配が上がります。

いずれにしても、中国への海外発送は時間に余裕を持ってお申込みください。

外国人への日本土産なら、日本のおみやげ.comへ。


外国人に喜ばれるお土産多数
英語説明書つき日本土産なら

英語説明書つき日本土産なら、日本のおみやげ.comへ 03-3204-0988 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
03-3204-0988

玉虫塗りワイングラスが相変わらずよく売れてます。

玉虫塗りワイングラスが相変わらずよく売れてます。
当店の人気ロングセラー商品になりつつあります。

とにかく色が美しい!
玉虫塗りとはよくぞ命名したものだと思います。
その名の通り、赤でも深い赤から明るい赤へと、
変幻自在に変化する色の移り変わりは見ていて飽きません。

ワイングラスとしては少し小ぶりなので、
私はリキュールグラスとして使っています。

食前酒にドライシェリーを1杯
至福のときです!

外国人への日本土産なら、日本のおみやげ.comへ。


外国人に喜ばれるお土産多数
英語説明書つき日本土産なら

英語説明書つき日本土産なら、日本のおみやげ.comへ 03-3204-0988 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
03-3204-0988

クリスマスプレゼントの海外発送はお早めに!

このまま日本は熱帯地方になってしまうのではないかと思われる暑さも終わり、早いもので、もうクリスマスプレゼントを考える時期になりました。

海外に暮らす友人をお持ちの皆様にとって、毎年のプレゼントは楽しみでもあり、悩みでもあり。
友人の顔を思い浮かべ、あれにしようか、これにしようかと考える時間は、楽しい思い出が蘇る至福のときでもあるかもしれません。

その思いを形にしたのがクリスマスプレゼントであり、気も引き締まります。

おススメしたいのは日本の実用品、
例えば、金襴ランチョンマットやテーブルランナーなどはいかがでしょうか?
http://omiyage.co.jp/SHOP/lunchon_sakura_aka2.html
http://omiyage.co.jp/SHOP/MR_kiwami_long.html

シックな金襴の生地に感歎の声が上がるのは間違いありません。

発送は【日本のおみやげ.com】にお任せください。
【日本のおみやげ.com】から海外発送すると、

1.消費税が免除されます。
直接送ると、国内消費したことにならないので、消費税はかかりません。
一度、日本国内に送ってしまうと、国内消費になるので、消費税がかかります。

2.DHLかEMSのどちらかで最短発送します。

早くて確実なのはDHLですが、場所によってはEMSのほうが料金が安いので、
安いほうで送ります。

DHLですと、世界中ほとんど2日から5日で届きます。
EMSですと、だいたい1週間程度。

違いは、税関の扱いです。
DHLは税関がスムーズのようです。
EMSは税関で留まると、かなり時間がかかるケースもあります。

従って、【日本のおみやげ.com】では料金が同じ場合は、確実で早いDHLで発送しています。

どうぞご利用ください。

外国人への日本土産なら、日本のおみやげ.comへ。


外国人に喜ばれるお土産多数
英語説明書つき日本土産なら

英語説明書つき日本土産なら、日本のおみやげ.comへ 03-3204-0988 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
03-3204-0988

漆器に名入れのご要望は多く、木製品は問題なく入りますが、
ガラス製品は入らないと思っていました。

先日、お客様より会津塗りペアグラスに何とか名入れしたいという要望があり、
ダメモトでメーカーさんに聞いたところ、なんと、手描きで入るという返事。

ガラスを扱っているどこのメーカさんでもNoだったので、ほんとに驚きでした!

しかも、蒔絵師さんが一文字ずつ手描きで入れるとのこと。
あり得ない設定にも関わらず、料金も1000円ぐらい、10日ぐらいでできます。
早く知っていれば、お客様におススメできたのに、残念です。

今まで、ガラスに名入れはお断りしてきたのですが、今日からはお受けできます。
やはり、名入れは格別な贈り物です。
同じ差し上げるなら、名前が入っているものは嬉しさ100倍。
ぜひ、ご利用ください。

外国人への日本土産なら、日本のおみやげ.comへ。


外国人に喜ばれるお土産多数
英語説明書つき日本土産なら

英語説明書つき日本土産なら、日本のおみやげ.comへ 03-3204-0988 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
03-3204-0988

外国人へのお土産にオススメ!「ちりめん細工」ってどんなもの?

「外国人に渡す日本のお土産を何にするか」で迷うことはありませんか?
箸や扇子などは日本のお土産の定番として知られており、過去に日本に来たことがある場合、すでに持っているかもしれません。
お土産が“かぶってしまう”ことは極力避けたいのが心情です。
ここでは、そんなときにオススメのちりめん細工の魅力についてご紹介します。

1.そもそも「ちりめん細工」とは?
ちりめんとは生地の表面に「シボ」という名前の凹凸が表れる絹織物のこと。
シボは、縦糸に撚り(より)のない糸を使い、撚りが左右にある糸を横糸に使って編み込むことで生み出されています。

この手法は主に高級な呉服や風呂敷に使われていました。そして、呉服などを作った後の余りの生地を利用して生み出された工芸品がちりめん細工なのです。
ちりめんという織りの技法は安土桃山時代の始まりである天正から伝えられ、ちりめん細工が始まったのは江戸時代だと言われています。

ちりめん細工は、物を大切にしようとする慈しむ心と、芸や美への追求心が生み出したものなのです。

2.ちりめん細工の魅力
ちりめん細工は江戸時代に生まれ、明治時代、大正時代にかけて発展し、盛んに取り組まれていました。

しかし、昭和以降には戦争や生活様式の劇的な変化もあり、その技術は一度途絶えてしまったのです。
しばらく空白の時代が続いた後、1986年頃から手芸の愛好者たちによって、文献や江戸時代の作品を参考にしてちりめん細工という“伝統文化”が復興しました。
愛好者たちの努力のおかげで、伝統的な生地と手法で作り出されたお手玉や七宝巾着、ちいさな毬などに日本の伝統技術を感じることができるのです。

3.ちりめん細工の広がり

ちりめん細工は花や動物をあしらった置物や、人形や髪飾りに流用するのが主でした。
最近では、ちりめん細工伝統手法を用いた和柄のクマのストラップや、クリスマスツリーのオーナメントなど幅広くアレンジされています。

一度は途絶えてしまったちりめん細工ですが、日本人が自国の伝統を再発見し、後世へ伝えられるだけでなく、日本の伝統文化として世界へ発信できるのはとても素晴らしいことですね。
物としての魅力だけでなく、余ったものを大切にする日本の心をお土産にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

外国人への日本土産なら、日本のおみやげ.comへ。


外国人に喜ばれるお土産多数
英語説明書つき日本土産なら

英語説明書つき日本土産なら、日本のおみやげ.comへ 03-3204-0988 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
03-3204-0988

オーストラリアに木のおもちゃはどうなの?

オーストラリアに木製の製品を持ち込むことは、原則、できないようですが、
【日本のおみやげ.com】で扱っている箱根寄木細工「Trick Box」は、以前、
1つですが、税関でOKでした。

今回は、10個の箱根寄木細工をDHLで送りました。
税関申告書類にはDHLのアドバイスに従い、事細かに書きました。
“Wooden Toys (Parquet)”

案の定、税関で留め置かれました。
さて、どうしたものか?

商品を購入された方へは、税関から「これは何ですか?」という問い合わせが来たそうです。
【日本のおみやげ.com】のHPから箱根寄木細工のページをを印刷し、提出されたとか。
待つこと、1週間!

届きました!
が、皆様にはあまりおススメできません。
待つ間のハラハラドキドキは体に悪いです。

やはりオーストラリアへは木工製品は持ち込まないほうが無難です。

外国人への日本土産なら、日本のおみやげ.comへ。


外国人に喜ばれるお土産多数
英語説明書つき日本土産なら

英語説明書つき日本土産なら、日本のおみやげ.comへ 03-3204-0988 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
03-3204-0988

外国人が好きな漢字5つ

日本人にとっては当たり前の存在でも、外国人には不思議に思えるものの中に「漢字」があります。

1字の中にさまざまな意味合いが込められている漢字は、特にアルファベットなどのシンプルな文字を使っている欧米圏の人たちには「アートのよう」「パズルみたい」と魅力的に見えているようです。
多くの種類がある漢字の中でも外国人に人気のあるものを知っておけば、手土産を選ぶ際の参考にもなりますよ。

外国人に人気のある漢字を5つ選りすぐってご紹介します。

1.見た目もカッコ良い! 深い意味が込められた「愛」

日本でも女性の名前などに多く使われ、プラスのイメージが大きい漢字「愛」は外国人にも人気が高いようです。
「愛という1文字に『愛すること』という意味が凝縮されているのが素敵」といったような意見が多くみられます。
また、少し複雑に入り組んだ漢字の形も魅力的に見える理由の1つのよう。
「見た目もカッコ良いし意味も深いところが好き」といった意見も多いようですね。

2.女性人気ピカイチ! 末広がりのシルエットが美しい「美」

特に女性に人気なのが、「美」という漢字です。
英語で表すと「Beauty」となる言葉の意味もさることながら、「止め」や「払い」といった漢字の美しさが1文字に詰め込まれているという点が人気の秘訣のようです。
女性の美しさをそのまま文字にしたようなシルエットは、男性から愛する女性へのプレゼントとしても人気。書家の先生に書いてもらったり、Tシャツなどにプリントされたものを贈ったりするそうです。

3.男性に人気! アートのような形がキレイな「風」

外国人男性に特に人気の漢字は、「風」です。
空を駆け抜ける風を文字通り思い起こさせる美しい形が「アートのように見える」といった意見が見られます。

特に最初の2画の書き方で印象が変わるあたりがデザイン性の高さをうかがわせるようですね。
書く人の持つ「風」に対するイメージで雰囲気ががらりと変わる不思議な漢字です。

4.絵画のようにイメージが湧いてくる「道」

外国人に受けがいい漢字の特徴に、「しんにょう」が使われているものといった点があります。

特に人気があるのが、「道」という漢字です。
「道」という漢字にはその形から、「道の上を人が歩いている様子がわかる」「絵画のようだ」といったイメージがあるようです。
「しんにょう」の奥行きを感じる面白い形が最大限に生かされている漢字が、「道」なのでしょう。

5.人の顔みたい!? ファンタジックでキレイな「夢」

「愛」や「美」のように、1文字に深い意味が込められた漢字には「夢」もあります。
こちらも形が美しく、見た目もキレイという点が人気の理由。

中には「上のほうが目を閉じている人の顔に見える」といった意見もあり、「眠っている時に見えるもの」という意味合いを思わせるところが好きだという方も多いようです。
「あまり似た形の漢字がないから好き」といったような意見も見られます。不思議な形に惹かれている方が多いようですね。

このように、外国人に人気の漢字には「意味が美しく、形もカッコ良い」といった共通点があるようです。

外国人への日本土産なら、日本のおみやげ.comへ。


外国人に喜ばれるお土産多数
英語説明書つき日本土産なら

英語説明書つき日本土産なら、日本のおみやげ.comへ 03-3204-0988 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-11-11
03-3204-0988